本サイトはユーザーエクスペリエンスの向上などを目的に、Cookieを使用しています。
右記のバナーで「同意する」をクリックする、または本サイトを利用することによりCookieポリシーに同意したことになります。

同意します

とちぎの文化財

SEARCH

文化財検索
1936.09.12

【太刀 銘 吉房】

  • 文化財種類:国指定等文化財
  • 市区町村:大田原市
  • 区分:有形文化財(工芸品)
  • 種類:認定

(たち めい よしふさ)

●指定年月日

昭和11年9月12日指定

所在地

大田原市

アクセス方法

 

公開状況  

非公開

所有者又は管理者

個人所有

●文化財概要

製作年代 鎌倉時代
長さ 69.2センチメートル
反り 2.4センチメートル
目釘穴 2個

作者の吉房は、鎌倉中期における備前(岡山県)の福岡一文字派の代表工です。

宝治年間のころ製作されたといわれています。刀身には幅があり、切先は少し猪首となります。
刃文は足の深い丁字乱れで、匂いが深く、刃の中は賑やかに匂足が入り、葉があって働きは見事であり、地には乱れが映り立ち、鋩子の刃はゆるやかに乱れ込んで少し返ります。この時代の一文字派の特色を顕著に表しています。
銘の字は少し小振りで、吉房と2字が刻まれます。
本刀には、葵紋を散らした糸巻太刀拵が附属しています。