本サイトはユーザーエクスペリエンスの向上などを目的に、Cookieを使用しています。
右記のバナーで「同意する」をクリックする、または本サイトを利用することによりCookieポリシーに同意したことになります。

同意します

とちぎの文化財

SEARCH

文化財検索
2001.02.13

【木造 阿弥陀如来坐像(紅頗梨色阿弥陀像)】

  • 文化財種類:県指定等文化財
  • 市区町村:矢板市
  • 区分:有形文化財(彫刻)
  • 種類:指定

(もくぞうあみだにょらいざぞう(ぐはりしきあみだぞう))

●指定年月日

平成13年2月13日指定

所在地

矢板市沢

アクセス方法

JR矢板駅よりタクシーで10分・矢板インターより車で15分

公開状況  

公開

所有者又は管理者

観音寺

●文化財概要

 像高56.9㎝、台座高52.6㎝ 江戸時代前期から中期の作
 頭部には高髻を結って八角形の宝冠をいただく。身には条帛と裳をまとい、定印を結んで結跏趺坐する。身には銅板製鍍金の天冠台や瓔珞等をつける。
 木製、寄木造、漆箔彩色、玉眼嵌入像である。頭部は前後二材、体部は前後二材で背面と両大腿部、膝前、裳先に各別材を矧つける。
 宝冠と条帛、裳は漆箔、肉身部は真紅彩、頭髪は群青彩、目と髭は墨描、像底部は黒漆塗である。台座は蓮華部、独銛杵、五銛杵、受座、反花、隅脚付框からなる。隅脚付框の墨塗以外は漆箔である。光背は左右二材の円形、正面真紅彩、側面と背面は黒漆塗である。
 紅頗梨色(ぐはりいろ)阿弥陀は紅頗梨秘法の本尊で、仏身及び袈裟、光背すべてが紅頗梨色(赤色)である。本像は肉身部と光背が赤色であるが、衣部と台座は漆箔である。