SEARCH
文化財検索
            1950.08.29            
          
          【綱神社摂社大倉神社本殿】
- 文化財種類:国指定等文化財
 - 市区町村:益子町
 - 区分:有形文化財(建造物)
 - 種類:指定
 
(つなじんじゃせっしゃおおくらじんじゃほんでん)
●指定年月日
昭和25年8月29日指定
●所在地
●アクセス方法
真岡鉄道益子駅下車6.2km(タクシー・レンタサイクルあり)
●公開状況
公開
●所有者又は管理者
綱神社
●文化財概要
身舎は一間四面、前面に一間の向拝を設ける。向拝柱は面取角柱、身舎は円柱で内部を八角作りのままにしている。組物は三斗組で向拝中央に蟇股を備える。綱神社と同様に規模は小さいが室町時代の特徴をよく表している。