本サイトはユーザーエクスペリエンスの向上などを目的に、Cookieを使用しています。
右記のバナーで「同意する」をクリックする、または本サイトを利用することによりCookieポリシーに同意したことになります。

同意します

とちぎの文化財

SEARCH

文化財検索
1964.12.08

【船生のひいらぎ】

  • 文化財種類:県指定等文化財
  • 市区町村:塩谷町
  • 区分:記念物(天然記念物)
  • 種類:指定

(ふにゅうのひいらぎ)

●指定年月日

昭和39年12月8日指定

所在地

塩谷郡塩谷町船生

アクセス方法

 

公開状況  

 

所有者又は管理者

個人所有

●文化財概要

樹高11.7m 目通り周囲2.95m
枝張り 東西14.2m 南北14.2m
このヒイラギは、”秋風に芳香を漂わせるヒイラギの古木”で、斎藤家の氏神である稲荷神社にあり、神木として950年前に献木されたもので、県内でも稀に見る大木である。
樹は道路から2mの土盛りがあり、まわりの小木とともに社叢の様相を呈している。地上1mで2本の幹に分かれ、1本は北東側に主幹は径70cmで直上し、2m付近でさらに四方に枝を張っている。全体として傘状に広がり苔むした太い枝にはカラヤンの着生が多い。
開花の10月には、50m離れた所有者宅まで芳香を放つという。
なお、ヒイラギを守るために斎藤家の入口道路を付け替えたり、鉄骨の大支柱で枝折れを防いでいる。