本サイトはユーザーエクスペリエンスの向上などを目的に、Cookieを使用しています。
右記のバナーで「同意する」をクリックする、または本サイトを利用することによりCookieポリシーに同意したことになります。

同意します

とちぎの文化財

SEARCH

文化財検索
1975.10.24

【銅造 大日如来坐像】

  • 文化財種類:県指定等文化財
  • 市区町村:矢板市
  • 区分:有形文化財(彫刻)
  • 種類:指定

(どうぞうだいにちにょらいざぞう)

●指定年月日

昭和50年10月24日指定

所在地

矢板市長井

アクセス方法

JR矢板駅よりタクシーで20分・矢板インターより車で25分

公開状況  

公開
常時

所有者又は管理者

寺山観音寺

●文化財概要

銅像、像高 110cm
当寺第34代秀慧代に、近隣から浄財を仰いで造立したもので、立足村仁田久保志徳坂の平地に於いて鋳造したと伝えられている。蓮台に天明元年丑年(1787)龍集野■佐野天明町鋳物師丸山善太良易親作の銘がある。
龍集とは、木星が1年に1度(何日間か)出現することから、会いがたき仏に会うという意を含めたものらしく木星をさすものということである。戦時中の供出の際、優秀仏として溶解をまぬがれた。