本サイトはユーザーエクスペリエンスの向上などを目的に、Cookieを使用しています。
右記のバナーで「同意する」をクリックする、または本サイトを利用することによりCookieポリシーに同意したことになります。

同意します

とちぎの文化財

SEARCH

文化財検索
1973.01.12

【高勝寺三重塔】

  • 文化財種類:県指定等文化財
  • 市区町村:栃木市
  • 区分:有形文化財(建造物)
  • 種類:指定

(こうしょうじさんじゅうのとう)

●指定年月日

昭和48年1月12日指定

所在地

栃木市岩舟町静

アクセス方法

JR両毛線岩舟駅より徒歩10分

公開状況  

公開

所有者又は管理者

高勝寺

●文化財概要

 県内には日光山輪王寺と益子町の西明寺と高勝寺の3棟の三重塔がありますが、高勝寺の三重塔はその中でも最も新しい三重塔です。昭和50年代に修理をして、現在は美しい姿を見せています。
 九輪の伏鉢銘に「大工下野国駒場村大山平六時千寛延四辛未季三月大吉祥日」とあって、寛延4年(1751)の岩舟町の棟梁の建造であることがわかってます。江戸時代後期の建築の特徴である銅羽目板の彫刻や、各種の彩色・塗装をしていますが、全体の容姿は安定感のあるバランスのとれた三重塔です。地上から相輪頂上まで19m、初重から三重まで方三間、初重・二重は本繁垂木、三重は扇垂木で、江戸中期の代表的な華麗な三重塔です。