SEARCH
文化財検索
1950.08.29
【円通寺表門】
- 文化財種類:国指定等文化財
- 市区町村:益子町
- 区分:有形文化財(建造物)
- 種類:指定
(えんつうじおもてもん)
●指定年月日
昭和25年8月29日指定
●所在地
●アクセス方法
真岡鉄道七井駅下車2㎞(タクシーあり)東野バス宇都宮益子線風戸下車0.9㎞
●公開状況
公開
●所有者又は管理者
円通寺
●文化財概要
四脚門、切妻造り、茅葺形銅板葺。永正八年(1511)の墨書が残る。
中央の棟通し柱は径30㎝で、前後の柱はやや細く上下に棕をつけ、柱下には基盤を置いている。柱上は唐様三斗組で、大斗の下端に皿斗をつけ、肘木は笹繰付である。軒廻りは二重繁垂木で丸桁には手挾が組み込まれており破風板に繰形をつけ、懸魚は鰭付きの無形である。構造意匠は大胆、奇抜、独創的であり全体的には彫刻は流麗で特に海老虹梁はみごとで、室町時代の特色をよく表している。