本サイトはユーザーエクスペリエンスの向上などを目的に、Cookieを使用しています。
右記のバナーで「同意する」をクリックする、または本サイトを利用することによりCookieポリシーに同意したことになります。

同意します

とちぎの文化財

SEARCH

文化財検索
1940.09.27

【刀 無銘(伝 兼光)】

  • 文化財種類:国指定等文化財
  • 市区町村:宇都宮市
  • 区分:有形文化財(工芸品)
  • 種類:認定

(かたなむめい(でん かねみつ))

●指定年月日

昭和15年9月27日指定

所在地

宇都宮市曲師町

アクセス方法

 

公開状況  

非公開

所有者又は管理者

個人所有

●文化財概要

 表銘:(金象嵌)本多平八郎忠為所持之
 長さ71.8cm、反り1.8cm、目くぎ穴3個、鎬造り(しのぎづくり)、庵棟(いおりむね)、身幅は広く豪壮な造込(つくりこみ)となっている。地は板目(いため)でよく詰んでいる。刃文(はもん)は互の目乱れ(ぐのめみだれ)で、表裏に棒樋(ぼうひ)がかき通されている。
 大磨上(おおすりあげ)で金象嵌による本多平八郎忠為所持之の銘がある。本多忠為は大坂の陣に救出された千姫と婚姻して姫路城主となった。