SEARCH
文化財検索
1950.08.29
【剣 銘 久国 弘安三年三月日 附 金銅宝剣拵】
- 文化財種類:国指定等文化財
- 市区町村:日光市
- 区分:有形文化財(工芸品)
- 種類:指定
(けん めい ひさくに こうあんさんねんさんがつひ つけたり こんどうほうけんごしらえ)
●指定年月日
昭和25年8月29日指定
●所在地
日光市山内
●アクセス方法
●公開状況
●所有者又は管理者
東照宮
●文化財概要
長さ38.5センチ 身幅3.34センチ 重ね0.8センチ 目釘穴1個 鎌倉時代
銘 表 久国 弘安三年三月日 裏 奉納日光山東照宮霊前慶安元年四月十七日太田備中守源資宗
附 金銅宝剣拵
寸長く身幅があり、両鎬造の頑丈な造込み、鍛えは板目流れて肌立ち、刃文は直刃ほつれ、刃縁は強い縞となって金筋を交え、元の方焼落しとなる。表裏はばき元より下へ、中央の稜線の左右に太い樋を彫る。磨上げ中心。銘は樋中にあり、裏銘の「奉納・・・霊前」の十文字は事故によって削りとられ、僅かに残痕をとどめている。
この作者は、日向国或は大隅国に在住したとする粟田口久国の子に擬せられ、作品は古波平と同意と目されている。これには葵紋唐草毛彫を施した宝剣拵が附属しており、中心の銘に見るとおり、慶安元年(1648)4月東照宮33回神忌に際して太田備中守資宗から奉納されたものである。資宗は家康・秀忠・家光に歴任した。