本サイトはユーザーエクスペリエンスの向上などを目的に、Cookieを使用しています。
右記のバナーで「同意する」をクリックする、または本サイトを利用することによりCookieポリシーに同意したことになります。

同意します

とちぎの文化財

SEARCH

文化財検索
1950.08.29

【地蔵院本堂】

  • 文化財種類:国指定等文化財
  • 市区町村:益子町
  • 区分:有形文化財(建造物)
  • 種類:指定

(じぞういんほんどう)

●指定年月日

昭和25年8月29日指定

所在地

芳賀郡益子町上大羽

アクセス方法

真岡鉄道益子駅下車6.2km(タクシー・レンタサイクルあり)

公開状況  

公開

所有者又は管理者

地蔵院

●文化財概要

 宇都宮朝綱が尾羽寺を創建した際の阿弥陀堂だといわれており、現在は地蔵院の本堂となっている。
 側柱は角柱、内部は円柱、阿弥陀堂式の平面を構成する。柱間寸法8尺4分、斗拱は二手先組、つなぎ虹梁先を肘木に作りだし斗拱を組み込む。内陣格天井中央一部折上天井、花鳥、飛龍、鳳凰の彩色画が填められており、鏡板長押びわ材彩色仕上げ。来迎柱2本は後寄りに立て、前方に須弥壇を設け、春日厨子を安置する。春日厨子は鎌倉時代の作と見られ毛彫り金具等優雅である。