SEARCH
文化財検索
1998.07.23
【宇都宮高校旧本館】
- 文化財種類:国指定等文化財
- 市区町村:宇都宮市
- 区分:有形文化財(建造物)
- 種類:登録
(うつのみやこうこうきゅうほんかん)
●指定年月日
平成10年7月23日指定
●所在地
●アクセス方法
JR宇都宮駅より関東バス鶴田駅行き宇高校前下車
●公開状況
公開
公開(要事前連絡)
●所有者又は管理者
栃木県
●文化財概要
明治26年に建築された、県内最古の学校建築。文部省の技師が設計したと言われている。瓦葺きの寄棟造りの大屋根を架けており、玄関ポーチの上は飾りバルコニーとなっている。またその上にある破風が全体のアクセントとなっており、単調な外観を引き締めている。1階は事務室・職員室・校長室に部屋が大きく3つに区切られており、2階は大きな講堂が大部分を占めている。木材は日光杉並木の杉材を用いて造られたという。なお、本建物は昭和32年(1957)に全面塗り替えられ『白亜館』として親しまれていたが、昭和43年(1968)には新校舎の建築に伴い敷地内の東側に移転され、本館としての役割を終えて通信制のスクーリングなどに利用されていた。昭和61年(1986)には東体育館の新築構想にかってしまったため、再度の移転を余儀なくされ、昭和63年(1988)には現在地に再移転し宇都宮高校の教育関係の資料を展示する『滝の原会館』として公開されることになった。