SEARCH
文化財検索
2013.03.29
【杉田酒造仕込蔵】
- 文化財種類:国指定等文化財
- 市区町村:小山市
- 区分:有形文化財(建造物)
- 種類:登録
(すぎたしゅぞうしこみぐら)
●指定年月日
平成25年3月29日指定
●所在地
小山市大字上泉字本沢
●アクセス方法
小山駅から車で15分
●公開状況
随時
所有者に応相談
●所有者又は管理者
杉田酒造株式会社

●文化財概要
杉田酒造は小山駅の西約7㎞の上泉地区本沢にある。屋敷の東南には巴波川が流れる。仕込み蔵は明治中期に市内南小林の田波酒造から移築された。
梁間5間×桁行き7.5間の土蔵で、寄棟造り桟瓦葺き。屋根の北側は大正蔵の桁行き方向に接続しているので、大正蔵の妻壁面と一体となっており、建物の中で最も長い外壁を構成する。
内部は梁間を3分割し、中央の幅3間部分が2層構成となっているので、2階の床は中央の梁間のみである。また、仕込蔵の2階と大正蔵の2階は連絡路で結ばれている。

