本サイトはユーザーエクスペリエンスの向上などを目的に、Cookieを使用しています。
右記のバナーで「同意する」をクリックする、または本サイトを利用することによりCookieポリシーに同意したことになります。

同意します

とちぎの文化財

SEARCH

文化財検索
  • TOP
  • 文化財検索
  • 【渾天儀 寛文十年酒井忠直奉納 寛文九年 石原信由渾天儀倭字解写】
1983.06.06

【渾天儀 寛文十年酒井忠直奉納 寛文九年 石原信由渾天儀倭字解写】

  • 文化財種類:国指定等文化財
  • 市区町村:日光市
  • 区分:有形文化財(考古・歴史資料)
  • 種類:指定

(こんてんぎ かんぶんじゅうねんさかいただなおほうのう かんぶんくねん いしはらのぶよしこんてんぎわじかいしゃ)

●指定年月日

昭和58年6月6日指定

所在地

日光市山内

アクセス方法

 

公開状況  

公開(有料)
日光東照宮宝物館にて展示

所有者又は管理者

東照宮

●文化財概要

(法量) 総高一〇九・三センチメートル 地平環 径七六・八センチメートル

 この渾天儀は、小浜藩士石原信由(1619~1691)が京都の工人に命じて作製したもので、寛文九年(1669)12月、小浜藩主酒井忠直が幕府に献上し、翌寛文十年(1670)2月に日光東照宮に奉納された。
 材質は銅製で、地平環、天経環などの各寛には金銀象嵌、七宝、蒔絵の技法を施し、天経環の如く、表名を三百六十五筋に分かつなど実用性格も示している。渾天儀の遺例は少なく、この渾天儀は伝来及び作成経緯の明らかな、現在遺品中最大なもので、わが国天文学研究上に注目される遺品である。