本サイトはユーザーエクスペリエンスの向上などを目的に、Cookieを使用しています。
右記のバナーで「同意する」をクリックする、または本サイトを利用することによりCookieポリシーに同意したことになります。

同意します

とちぎの文化財

SEARCH

文化財検索
1996.12.20

【発光路の強飯式】

  • 文化財種類:国指定等文化財
  • 市区町村:鹿沼市
  • 区分:無形民俗文化財
  • 種類:指定

(ほっこうじのごうはんしき)

●指定年月日

平成8年12月20日指定

所在地

鹿沼市上粕尾字発光路

アクセス方法

JR鹿沼駅または東武新鹿沼駅から関東バス上粕尾行きで約70分終点下車

公開状況  

 
毎年1月3日公開

所有者又は管理者

発光路強飯式保存会

●文化財概要

国指定無形民俗文化財
 発光路の強飯式(上粕尾発光路)は、毎年1月3日に、発光路の鎮守妙見神社の祭り当番引き継ぎの後で行われる強力行事で、強飯行事の一つである。これは、時をきめて人間界を訪れる神仏を人々が心をこめた御馳走をつくり、もてなす習俗で、一度に大量の飯や芋、酒などを受け人に強いるところから、強飯と呼ばれている。
 発光路の強力行事は、日光責めの流れをくむ古俗を今にとどめる民俗行事で、日光輪王寺のものと軌を一つにし、山伏と強力に見られるように日光修験の名残を残すものである。地元に残る口碑伝承では、この行事は延文年間(1356~1360)から行なわれていると伝えられている。