SEARCH
文化財検索
2016.11.29
【第一酒造酒蔵事務所】
- 文化財種類:国指定等文化財
- 市区町村:佐野市
- 区分:有形文化財(建造物)
- 種類:登録
(だいいちしゅぞうさかぐらじむしょ)
●指定年月日
平成28年11月29日指定
●所在地
佐野市田島町
●アクセス方法
東武佐野線佐野市駅から1.5㎞
●公開状況
非公開
外観のみ
●所有者又は管理者
個人所有

●文化財概要
妻入の建物で、切妻瓦葺き、梁間6間半、桁行15間半ほどの木造2階建て。南面の妻側に下屋が設けられている。妻側1階中央の入り口は外部開口され、戸はなく土間となっており、酒蔵へと連なっている。荷物の搬出入における場所の通り道として奥まった酒蔵へと繋ぐ通路であったと推測される。
室内は改築が甚だしく、事務室や応接室などで利用されている。酒蔵に近づく北側ほど酒造りの作業場となっており、当時と同じ位置に煙突があることなどから考えると、南西角が帳場とされていたところであろう。
建築時は木造漆喰壁と思われるが、現在は東面側はサイディングやアルミサッシュへと昭和後期に改造され、西側は鉄骨造の作業場が連なるので、面影は残っていない。南面妻側が原形をよくとどめている。
「大日本博覧図 栃木県之部」に掲載されているので、明治中期以前の建築と考えられる。
