本サイトはユーザーエクスペリエンスの向上などを目的に、Cookieを使用しています。
右記のバナーで「同意する」をクリックする、または本サイトを利用することによりCookieポリシーに同意したことになります。

同意します

とちぎの文化財

SEARCH

文化財検索
1950.08.29

【紺紙金泥阿弥陀経 桜町天皇宸翰】

  • 文化財種類:国指定等文化財
  • 市区町村:日光市
  • 区分:有形文化財(書跡)
  • 種類:指定

(こんしきんでいあみだきょう さくらまちてんのうしんかん)

●指定年月日

昭和25年8月29日指定

所在地

日光市山内

アクセス方法

 

公開状況  

 

所有者又は管理者

輪王寺

●文化財概要

縦27.1センチ 全長265.0センチ
 寛保3年(1743)4月、先帝中御門天皇の七回忌に当たり、追善供養のために桜町天皇が書写されたことが奥書にある1巻である。表紙に金銀泥をもって宝相華模様を、見返しには雲花形(金泥)を描いて時代相応に落付いた装飾経となっている。
奥書には
 「今茲丁先帝七回御忌、先帝嘗親書阿弥陀経之標識、今朕新書本経、以祈冥福云、寛保三年四月十 一日 大日本天子昭仁謹書」
とある。ちなみに本経の日光山にあるのは、日光山59世門跡公遵法親王が、桜町天皇の皇弟であるによるものといわれ、もと寂光常念仏堂におかれて、追善に資せられたものである。