本サイトはユーザーエクスペリエンスの向上などを目的に、Cookieを使用しています。
右記のバナーで「同意する」をクリックする、または本サイトを利用することによりCookieポリシーに同意したことになります。

同意します

とちぎの文化財

SEARCH

文化財検索
2004.06.09

【織姫神社手水舎】

  • 文化財種類:国指定等文化財
  • 市区町村:足利市
  • 区分:有形文化財(建造物)
  • 種類:登録

(おりひめじんじゃちょうずしゃ)

●指定年月日

平成16年6月9日指定

所在地

足利市西宮町

アクセス方法

 

公開状況  

 

所有者又は管理者

織姫神社

●文化財概要

表参道石段の中途の、神楽殿・社務所より一段低い平地に建つ。桁行1.97m、梁間0.7m規模、切妻造、銅板葺で社殿同様鉄筋コンクリート造で垂木以上を木造とする。神楽殿や社務所とともに、小林福太郎の設計による境内計画の構成要素である。